【中秋の名月】
・十五夜 10月01日(中秋の名月)
・満月 10月02日
・十三夜 10月29日(十五夜に次いで美しい名月)
・ブルームーン 10月30日(2回目の満月のこと)
※10月は、満月が2回もあります。
【火星最接近】
地球と火星が最接近するのは10月6日。今度の最接近は、特に距離が近くなる準大接近の日です。木星より明るく輝く火星。次、火星が準大接近するのは、13年後となる天体イベントです。
【YouTube動画:火星特集】
・オープニング・火星最接近の見える方向と概要
・火星の大きさと大気圧 ★Point★
・地表と砂嵐、太陽系最大級な地形の数々
・火星の公転周期と地球への最接近の関係
・衛星フォボスとダイモス
・火星の青い夕焼け
・水の痕跡・過去の火星
・エンディング
【10月流星群カレンダー】
・りゅう座流星群 10月 6日〜10月10日
・オリオン座流星群 10月 2日〜11月 7日
・おうし座南流星群 9月10日〜11月20日
・おうし座北流星群 10月20日〜12月10日
※少なくとも2つ3つの流星群が重なって出現しています。
コメントをお書きください